投資信託のメリットデメリット

最終更新日 2024年2月29日

銀行に入れておいてもお金が増えることはありませんから、自分で増やすしかありません。
今や投資は当たり前となっています。
興味があるという方、ぜひまずは投資信託から始めてみませんか。
たった100円からでも始められるので手軽です。

運用するのはファンドマネージャーなので安心

運用するのはファンドマネージャーですから、素人が付け焼刃で知識を身に付ける必要はなく安心です。
分散投資すれば更に多くの損失を出してしまうといったリスクも回避できます。
海外株式にだって投資可能、世界情勢を見て気になる所にやってみませんか。
普通預金に入れておいたところで、金利は年間で0.001パーセントです。
100万円預けてもたった10円の利息しか付かないのです。
更に税金だって引かれるので結局は8円だけ、それに比べるとかなり効率的に増やしていくことができるでしょう。

ここまでメリットのみをお伝えしてきましたが、もちろん決してデメリットが無いわけではありません。
そのことも知っておいて、それで実際に運用するかどうか決めてください。
あなたの大切な財産を守るのは、あなた自身です。

元本割れが起こる可能性もある

新型コロナウイルスが世界中に広まりこのような世の中になるなんて、5年前の私たちは全く想像してもいなかったはずです。
ちょっとしたことで市場の動向はどんどんと変わっていく、そして投資信託の基準価額はその影響をもろに受けることとなるのです。
その動きが、あなたの味方に付くとは限りません。
購入時よりも値下がりしてしまいマイナスになる、いわゆる元本割れが起こる可能性もあるのです。
生活に必要となるお金をすべて投資に回さない事、増えればラッキーで場合によっては無くなってしまうものと考えて自由に動かせるお金の中から投資信託に利用するようにしましょう。

複数機関が関わる投資信託、購入時に手数料がかかります。
とはいえ無料のノーロードと呼ばれるものもあるので、少しでも無駄なお金は払いたくないというなら調べてみてもよいでしょう。
株と違って売買できないのもデメリットです。

まとめ

プロに丸投げするから大丈夫と安心しきっていてはいけません。
素人なりにいろいろと調べて自分の中で「大丈夫」と太鼓判が押せたら利用する、大切な財産を扱う以上は投資信託も慎重に進める必要はあるのです。
さまざまな所でその良さが紹介されていますが、プラスの面もあればマイナスの面だってあります。
投資のやり方は他にもいろいろ、自分にあった方法を見つけだすべきなのです。

 

関連リンク
株と投資信託の違いを分かりやすく解説!おすすめはどっち?


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: